遺言・相続

遺言・相続
【法務局遺言保管制度・02回】法務局における遺言書の保管等に関する法律・遺言書の保管の申請

目次【法務局遺言保管・02回】 法務局遺言保管制度による遺言書の保管の申請 (1)保管の申請の対象となる遺言 公正証書遺言は対象か?(法務局遺言書保管法1条) 秘密証書遺言は対象か?(法務局遺言書保管法1条) (2)法務 […]

続きを読む
遺言・相続
【法務局遺言保管制度・01回】自筆証書遺言のデメリットと法務局遺言保管制度

目次【法務局遺言保管・01回】 自筆証書遺言のデメリットとは 法務局遺言保管制度 (1)「法務局における遺言書の保管等に関する法律」の施行 (2)法務局遺言保管制度のメリット (3)法務局遺言保管制度のデメリット

続きを読む
遺言・相続
LINEでつくるな新しい遺言

LINEでつくる新しい遺言 ※1「遺言」とは、自身の最期に向けての意思を残すことを言い、法的に効力を持つものを指しているわけではありません。※2 遺言を自動作成できるWEBサービスに関する調査。「遺言」「エンディングノー […]

続きを読む
司法書士業務
今年(2020年)の法改正は大変【法改正一覧】

 今年(2020年)の法改正は,本当に大変です。相続法改正に債権法改正だけでも非常に大変であるのに,それ以外にも民事執行法の改正,遺言の保管方法に関する改正,特別養子縁組の改正,会社法等の改正もあります。  そこで,今年 […]

続きを読む
NEWS
【新判例】再転相続の相続放棄(最二小判令和元年8月9日)

判例(最二小判令和元年8月9日)のポイント  民法916条にいう「その者の相続人が自己のために相続の開始があったことを知った時」とは,相続の承認又は放棄をしないで死亡した者の相続人が,当該死亡した者からの相続により,当該 […]

続きを読む
遺言・相続
配偶者居住権のまとめ(14)

 平成31年4月17日より,少しずつ「配偶者居住権のQ&A」を作成しております(過去の記事の一覧)。また,令和元年5月14日より配偶者短期居住権に入りました。  なお,配偶者居住権及び配偶者配偶者短期居住権の新設 […]

続きを読む
遺言・相続
配偶者居住権のまとめ(13)

 平成31年4月17日より,少しずつ「配偶者居住権のQ&A」を作成しております(過去の記事の一覧)。また,令和元年5月14日より配偶者短期居住権に入りました。  なお,配偶者居住権及び配偶者配偶者短期居住権の新設 […]

続きを読む
司法書士業務
今年の司法書士試験が難し過ぎて“失踪”が増える?!

専業で模試判定ドヤ顔でうpしてたアカウントが本試験終了とともに散る姿は美しい名だたる猛者達をも飲み込む このツイッターランド残酷な世界やね#これがこう pic.twitter.com/EZqdaLplq0 — 司法くん […]

続きを読む
遺言・相続
配偶者居住権のまとめ(12)

 平成31年4月17日より,少しずつ「配偶者居住権のQ&A」を作成しております(過去の記事の一覧)。また,令和元年5月14日より配偶者短期居住権に入りました。  なお,配偶者居住権及び配偶者配偶者短期居住権の新設 […]

続きを読む
遺言・相続
配偶者居住権のまとめ(11)

 平成31年4月17日より,少しずつ「配偶者居住権のQ&A」を作成しております(過去の記事の一覧)。  なお,配偶者居住権及び配偶者配偶者短期居住権の新設等の施行日は,2020年4月1日(令和2年4月1日)になり […]

続きを読む