目次【司法書士・事務員の紹介】
↓このページの内容↓
第1 司法書士
司法書士中嶋剛士
ナカシマコウジ
代表司法書士 (法務大臣認定司法書士)
プロフィール
名古屋市の司法書士。依頼は,“相続・相続対策”と“借金問題”が中心 。司法書士試験の勉強は2007年より開始し,司法書士実務の経験は2011年から。特別研修のチューターを4年経験。
登録番号 愛知 第1924号
簡裁訴訟代理等関係業務 認定番号 第1318043号
.jpg)
1.司法書士としての職務経歴
(1)平成26年度
□ 愛知県司法書士会「新人研修《不動産登記入門》:チューター」
□ 愛知県司法書士会「新人研修《裁判事務入門》:講師」
□ 愛知県司法書士会「研修所:所員」
□ 愛知県司法書士会「電話ガイド:相談員」
(2)平成27年度
□ 日本司法書士会連合会「第15回司法書士特別研修:チューター」
□ 愛知県司法書士会「新人研修《不動産登記入門》:チューター」
□ 愛知県司法書士会「研修所:所員」
□ 愛知県司法書士会「電話ガイド:相談員」
□ 愛知県司法書士会「名古屋市仕事・暮らし自立サポートセンター:相談員」
□ 愛知県司法書士会「名古屋総合相談センター面接相談:相談員」
□ 愛知県司法書士会名古屋東支部「法の日相談会:相談員」
(3)平成28年度
□ 日本司法書士会連合会「第16回司法書士特別研修:チューター」
□ 愛知県司法書士会「研修所:所員」⇒「研修所:副所長」
□ 愛知県司法書士会「裁判業務基礎研修プログラム(試行実施):チューター」
□ 愛知県司法書士会「電話ガイド:相談員」
□ 愛知県司法書士会「名古屋市仕事・暮らし自立サポートセンター:相談員」
□ 愛知県司法書士会「名古屋総合相談センター面接相談:相談員」
□ 愛知県司法書士会名古屋東支部「法の日相談会:相談員」
(4)平成29年度
□ 日本司法書士会連合会「第17回司法書士特別研修:チューター」
□ 愛知県司法書士会「研修所:所員」⇒「研修所:副所長」
□ 愛知県司法書士会「電話ガイド:相談員」
□ 愛知県司法書士会「名古屋市仕事・暮らし自立サポートセンター:相談員」
□ 愛知県司法書士会「名古屋総合相談センター面接相談:相談員」
□ 愛知県司法書士会名古屋東支部「法の日相談会:相談員」
2.経歴
(1)愛知高等学校Ⅱ類卒
(2)南山大学法学部卒
(3)丸の内の司法書士事務所で,約3年間修行する
(4)独立,現在に至る。
3.資格
(1)司法書士及び法務大臣認定司法書士
(2)行政書士(未登録)
(3)宅建士(未登録)
上記(2)(3)は、大学在学中に取得。
4.テレビ出演・ニュース等
2021年3月30日(火):CBCテレビ[チャント!]
第2 事務員
