遺言・相続

遺言・相続
配偶者居住権のまとめ(2)

 平成31年4月17日より,少しずつ「配偶者居住権のQ&A」を作成しております。  なお,配偶者居住権及び配偶者配偶者短期居住権の新設等の施行日は,2020年4月1日(令和2年4月1日)になります。  また,相続 […]

続きを読む
遺言・相続
配偶者居住権のまとめ(1)

 本日より,少しずつ「配偶者居住権のQ&A」を作成したいと思います。  なお,配偶者居住権及び配偶者配偶者短期居住権の新設等の施行日は,2020年4月1日(令和2年4月1日)になります。  つまり,来年の司法書士 […]

続きを読む
NEWS
【新先例】異順位の共同相続人の間で相続分の譲渡がされた後に遺産分割協議が行われた場合における所有権の移転の登記の可否

「異順位の共同相続人の間で相続分の譲渡がされた後に遺産分割協議が行われた場合における所有権の移転の登記の可否について」(平成30年3月16日法務省民二第136号法務省民事局民事第二課長通知)が発出されている。  甲不動産 […]

続きを読む
不動産登記
相続登記の登録免許税の免税措置【被相続人名義への相続登記】

第1 法務局の発表 相続登記の登録免許税の免税措置について 更新日:2018年4月1日  平成30年度の税制改正により,相続による土地の所有権の移転の登記について,次の登録免許税の免税措置が設けられました。 相続により土 […]

続きを読む
NEWS
戸籍の人名、誤記載相次ぐ

■「正三」が「正之」に/高岡 崩し字読み違えか  戸籍に人名が間違って記載されているのが見つかるケースが相次いでいる。全国の市町村で進められた戸籍の電算化作業の際に、誤って登録されたとみられる。高岡市の男性(59)は今月 […]

続きを読む
司法書士事務所経営・開業準備
平成29年路線価の発表

路線価上昇、不動産の相続にも影響  国税庁が3日発表した路線価は全国平均で2年連続の上昇となった。路線価は相続税や贈与税の基準になり、変動の影響は大きい。2015年には相続税の制度が見直され、課税対象者が増加。条件を満た […]

続きを読む
NEWS
あまり,じっくりと見ないでください

 法定相続情報証明書(法定相続情報一覧図の写し)の窓口をプレオープンしました。  プレオープンした理由は,多々ありますが,最も大きな理由が,プレオープン(公開)しないと記事を完成させることが難しいという理由です。 なお, […]

続きを読む
遺言・相続
旧々民法(明治23年民法)の法定相続人及び法定相続分並びに遺留分など

 旧々民法(明治23年民法)の法定相続人及び法定相続分並びに遺留分などを公開しました。  家督相続や遺産相続は,旧民法時代と似ていますが,当時は,遺留分という発想はなかったり,そもそも,法定相続人や法定相続分が異なります […]

続きを読む
司法書士事務所経営・開業準備
受験生は,今はまだ,読まないでください。

 ようやく,窓口シリーズ第2弾の「戸籍・住民票・戸籍の附票」の取得の窓口を,ある程度,作成できました。  今後は,戸籍関係のことは,上記にまとめようと思います。  今年の受験生は,受験が終わったら,ぜひ読んで下さい。戸籍 […]

続きを読む
司法書士事務所経営・開業準備
アックスコンサルティングの生前対策パッケージ(司法書士・税理士のための)

http://www.accs-c.co.jp/lp/seizen/  昨日,郵送にて,アックスコンサルティングより,上記に関するDMが届きましたので,『司法書士・税理士のための生前対策パッケージ』の無料レポートを申込ん […]

続きを読む