司法書士試験
訴状を出したら期日調整と期日請書
2015年3月8日
先日、裁判所より電話があり、過払金返還請求事件につき、第1回口頭弁論期日の期日調整を行いました。認定考査組は、復習のために、司法書士試験組も民訴の勉強のために、訴状提出後の流れをおさらいしましょう。 1.訴状の作成と提 […]
択一直前総整理講座(伊藤塾)の正しい使用方法
2015年3月6日
私が働きながら司法書士試験に合格できたのは、択一に関しては、『択一直前総整理講座』のお陰です。択一直前総整理講座は、もともと伊藤塾の向田先生の講座だったのですが、最近、向田先生が伊藤塾を出て、新しく塾を立ち上げたので、 […]
「進研ゼミ勉強法」と「過去問至上主義」
2015年3月5日
進研ゼミのDMの漫画で、お決まりのセリフがあります。そう、主人公が進研ゼミを始めて、その後のテストの際に心の声として出てくる、あの名ゼリフ。 『(ここ、進研ゼミでやったとこだ!)』 司法書士試験でも認定考査でもこの […]
「60/70点とる!」認定考査の勉強法:第3 要件事実(2)
2015年3月4日
第1 訴訟物【第1問 小問(1)で出題】 1 訴訟物の決定方法 X(原告)の言い分に着目し,Xの要求が(1)金を払え(2)物を渡せ(3)登記手続をせよ(4)確認する,なのかを見極める。多くの場合,Xの言い分の末尾に記載 […]
過去問は全て解くか?
2015年3月2日
過去問は全て解く必要がありますか? よくある質問ですが、「法改正で、過去問が全く役に立たないということでない限り、解きましょう。」といつもお答えしています。 司法書士試験の場合にはおいて、択一の過去問が多いので、時間 […]
私は、「午後択一満点」で合格しましたが、、、
2015年2月28日
私の司法書士試験の結果を公表することを忘れていました。 私は、「午後択一満点」で合格しました。 が、しかし、午前はギリギリです。また、司法書士試験も、大学2年生のお試し受験をカウントすると6回も受けてます。したがっ […]