2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 司法書士中嶋剛士 判例・裁判例 【判例】遺言書に真実遺言の成立日と相違する日が記載されていた遺言の効力(最一小判令和3年1月18日) 目次【最一小判令和3年1月18日】 判事事項 自筆遺言証書に真実遺言が成立した日と相違する日の日付が記載されているからといって同証書による遺言が無効となるものではないとされた事例 裁判要旨 自筆証書によって遺言をす […]
2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 司法書士中嶋剛士 判例・裁判例 【判例】同一の当事者間に数個の金銭消費貸借契約に基づく各元本債務が存在する場合における借主による充当の指定のない一部弁済は,特段の事情のない限り,上記各元本債務について消滅時効を中断する効力を有する(最三小判令和2年12月15日) 目次【最三小判令和2年12月15日】 判事事項 同一の当事者間に数個の金銭消費貸借契約に基づく各元本債務が存在する場合における借主による充当の指定のない一部弁済は,特段の事情のない限り,上記各元本債務について消滅時効を […]
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 司法書士中嶋剛士 判例・裁判例 【判例】 婚姻費用分担審判の申立て後に当事者が離婚した場合における婚姻費用分担請求権の帰すう (最一小決令和2年1月23日) 目次【最一小決令和2年1月23日】 判事事項 婚姻費用分担審判の申立て後に当事者が離婚した場合における婚姻費用分担請求権の帰すう 裁判要旨 婚姻費用分担審判の申立て後に当事者が離婚したとしても,これにより婚姻費用分担 […]
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 司法書士中嶋剛士 判例・裁判例 【判例】被用者が使用者の事業の執行について第三者に加えた損害を賠償した場合における被用者の使用者に対する求償の可否(最二小判令和2年2月28日) 目次【最二小判令和2年2月28日】 判事事項 被用者が使用者の事業の執行について第三者に加えた損害を賠償した場合における被用者の使用者に対する求償の可否 裁判要旨 被用者が使用者の事業の執行について第三者に損害を加え […]
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 司法書士中嶋剛士 判例・裁判例 【判例】夫婦の一方が他方と不貞行為に及んだ第三者に対し離婚に伴う慰謝料を請求することの可否(最三小判平成31年2月19日民集73巻2号187頁) 目次【最三小判平成31年2月19日】 判事事項 夫婦の一方が他方と不貞行為に及んだ第三者に対し離婚に伴う慰謝料を請求することの可否 裁判要旨 夫婦の一方は,他方と不貞行為に及んだ第三者に対し,当該第三者が,単に不貞行 […]
2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 司法書士中嶋剛士 判例・裁判例 【新判例】ハーグ条約に基づく子の返還に関する調停合意も「変更できる」(最一小決令和2年4月16日) 判事事項(最一小決令和2年4月16日) 裁判所は,ハーグ条約実施法の規定する子の返還申立事件に係る家事調停における子を返還する旨の定めにつき事情の変更により維持することを不当と認めるに至った場合は,同法117条1項を類 […]
2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 司法書士中嶋剛士 NEWS 【新判例】再転相続の相続放棄(最二小判令和元年8月9日) 判例(最二小判令和元年8月9日)のポイント 民法916条にいう「その者の相続人が自己のために相続の開始があったことを知った時」とは,相続の承認又は放棄をしないで死亡した者の相続人が,当該死亡した者からの相続により,当該 […]
2017年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 司法書士中嶋剛士 NEWS 【新判例】認定司法書士が委任者を代理して裁判外の和解契約を締結することが弁護士法72条に違反する場合であっても,当該和解契約は,その内容及び締結に至る経緯等に照らし,公序良俗違反の性質を帯びるに至るような特段の事情がない限り,無効とはならない。 理 由 上告人の上告受理申立て理由について 1 本件は,Aの破産管財人である被上告人が,貸金業者である上告人に対し,Aと上告人との間の継続的な金銭消費貸借取引に係る各弁済金のうち利息制限法所定の制限利率により計算した金額 […]
2017年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 司法書士中嶋剛士 NEWS 最新判例●訴訟物(貸金返還請求権と保証債務履行請求権)に関する判例(平成29年3月13日) 平成28年(受)第944号 貸金請求事件平成29年3月13日 第二小法廷判決 前記事実関係等によれば,本件公正証書には,上告人が被上告人から1億1000万円を借り受けた旨が記載されているものの,本件公正証書は,上記の借 […]
2017年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 司法書士中嶋剛士 NEWS 最新判例●グーグル等の検索結果の削除基準「忘れられる権利」(平成29年1月31日) 平成28年(許)第45号 投稿記事削除仮処分決定認可決定に対する抗告審の取消決定に対する許可抗告事件 平成29年1月31日 第三小法廷決定 検索事業者による検索結果の提供行為の性質等を踏まえると,検索事業者が,ある者に […]