判例・裁判例
【判例】夫婦の一方が他方と不貞行為に及んだ第三者に対し離婚に伴う慰謝料を請求することの可否(最三小判平成31年2月19日民集73巻2号187頁)
目次【最三小判平成31年2月19日】 判事事項 夫婦の一方が他方と不貞行為に及んだ第三者に対し離婚に伴う慰謝料を請求することの可否 裁判要旨 夫婦の一方は,他方と不貞行為に及んだ第三者に対し,当該第三者が,単に不貞行 […]
【新判例】ハーグ条約に基づく子の返還に関する調停合意も「変更できる」(最一小決令和2年4月16日)
判事事項(最一小決令和2年4月16日) 裁判所は,ハーグ条約実施法の規定する子の返還申立事件に係る家事調停における子を返還する旨の定めにつき事情の変更により維持することを不当と認めるに至った場合は,同法117条1項を類 […]
【新判例】再転相続の相続放棄(最二小判令和元年8月9日)
判例(最二小判令和元年8月9日)のポイント 民法916条にいう「その者の相続人が自己のために相続の開始があったことを知った時」とは,相続の承認又は放棄をしないで死亡した者の相続人が,当該死亡した者からの相続により,当該 […]
【新判例】認定司法書士が委任者を代理して裁判外の和解契約を締結することが弁護士法72条に違反する場合であっても,当該和解契約は,その内容及び締結に至る経緯等に照らし,公序良俗違反の性質を帯びるに至るような特段の事情がない限り,無効とはならない。
理 由 上告人の上告受理申立て理由について 1 本件は,Aの破産管財人である被上告人が,貸金業者である上告人に対し,Aと上告人との間の継続的な金銭消費貸借取引に係る各弁済金のうち利息制限法所定の制限利率により計算した金額 […]
最新判例●訴訟物(貸金返還請求権と保証債務履行請求権)に関する判例(平成29年3月13日)
平成28年(受)第944号 貸金請求事件平成29年3月13日 第二小法廷判決 前記事実関係等によれば,本件公正証書には,上告人が被上告人から1億1000万円を借り受けた旨が記載されているものの,本件公正証書は,上記の借 […]
最新判例●グーグル等の検索結果の削除基準「忘れられる権利」(平成29年1月31日)
平成28年(許)第45号 投稿記事削除仮処分決定認可決定に対する抗告審の取消決定に対する許可抗告事件 平成29年1月31日 第三小法廷決定 検索事業者による検索結果の提供行為の性質等を踏まえると,検索事業者が,ある者に […]
最新判例●相続税の節税を目的にした養子縁組も有効(平成29年1月31日)
平成28年(受)第1255号 養子縁組無効確認請求事件 平成29年1月31日 第三小法廷判決 養子縁組は,嫡出親子関係を創設するものであり,養子は養親の相続人となるところ,養子縁組をすることによる相続税の節税効果は,相 […]
判例変更●預貯金は遺産分割の対象になりました!
亡くなった人の預貯金を親族がどう分けるか争った相続の審判を巡り、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は19日の決定で、「預貯金は法定相続の割合で機械的に分配されず、話し合いなどで取り分を決められる『遺産分割』の対象とな […]
法定地上権の新しい判例 (平成28年12月1日判決)
1.事件名 平成27年(受)第477号 損害賠償等,境界確定等請求事件 平成28年12月1日 第一小法廷判決 2.リンク http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id= […]