司法書士業務

NEWS
「ハイブリッド合格塾」についての感想

第1 第一印象  ハイブリッド合格塾。怪しい。(1)最近、流行りの縦長のサイト作りに、(2)「高速学習法」、(3)「記憶術&学習術」、(4)異様に少ない講義時間。これらは、多くの司法書士受験生(以下、学習の進度に […]

続きを読む
NEWS
平成27年分の路線価の公表

http://www.rosenka.nta.go.jp/ 平成27年分の路線価が、公表されました。  この路線価(財産評価基準)は、相続、遺贈又は贈与により取得した財産に係る相続税及び贈与税の財産を評価する場合に適用さ […]

続きを読む
NEWS
評価証明書-職権用紙の期限

愛知県司法書士会の評価証明書の旧職権用紙の期限が今日までです。 まだ、私の旧職権用紙は、まだ30枚ほど残っているんですが、 明日になれば、前会長名が記載された職権用紙は使えなくなります。 ・・・同業者には、これだけで通じ […]

続きを読む
NEWS
連絡担当訴訟代理人

 連絡担当訴訟代理人とは、平成28年1月より、民事訴訟法規則に、加わる新しい制度です。 (連絡担当訴訟代理人の選任等)第二十三条の二 当事者の一方につき訴訟代理人が数人あるとき(共同訴訟人間で訴訟代理人を異にするときを含 […]

続きを読む
NEWS
会社設立の仕事がなくなる?!

“5分で会社が作れる”「会社設立 freee」 書類作成から口座開設までワンストップ とりあえず、会社を作りたいという人におすすめですね。 しかし、5分で作った会社は、実際には、全く役に立たない会社になる可能性や、 後に […]

続きを読む
NEWS
登記情報提供サービスにおける「(住居表示から)地番検索サービス」の実施

 登記情報提供サービスについては,電気通信回線による登記情報の提供に関する法律(平成11年法律第226号)第4条第1項の業務を行う者(指定法人)として,一般財団法人民事法務協会が指定され,業務を行っています。 この一般財 […]

続きを読む
不動産登記
旧民法の相続登記(1)

昔、私の曽祖父は昭和20年に亡くなったようですが、曽祖父名義の土地建物の相続登記は可能でしょうか? 可能です。もっとも、明治31年7月16日から昭和22年5月2日以前に亡くなっている方の相続登記は、下記のとおり現在の民法 […]

続きを読む
不動産登記
戸籍の取得は大変

戸籍を読み慣れていないと、戸籍の取得は大変です。 戸籍の様式の種類 ■(1)他の人のブログを見る↓↓(2)当ブログを応援したい↓↓■

続きを読む
不動産登記
相続登記《被相続人の同一性を証する書面》

 相続登記の添付書類として必要な「被相続人の同一性を証する書面」について、まとめました。  司法書士試験の択一では、相続登記の添付書類として必要な「被相続人の同一性を証する書面」については、問われることはなかったと思いま […]

続きを読む
不動産登記
半ライン申請《添付情報、添付書面》

半ライン申請の添付情報について、まとめました。 司法書士試験の択一対策にもなるはずです。 司法書士試験は、実務経験のある方しかわからないような問題も結構ありますもんね。 半ライン申請《添付情報、添付書面》 ■(1)他の人 […]

続きを読む