2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 司法書士中嶋剛士 NEWS 【NEWS】実質的支配者情報一覧の写しの取扱いについて(お知らせとお願い) 1 実質的支配者情報一覧の写しの本人確認書類への該当性 実質的支配者情報一覧の写しについては、「(商号)」及び「(本店)」欄の記載があることをもって、犯収法施行規則第7条第2号ロに規定する「当該法人の名称及び本店又は主 […]
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 司法書士中嶋剛士 NEWS 【NEWS】ネット登記、住所非表示へ 会社代表らのプライバシー保護(時事通信社) 本件改正案は、「「登記情報提供サービス」について、会社代表者らの住所を原則非表示とする」案ですが、会社代表者らの住所が非表示である場合には、下記のように問題になると考えられる。 ①重要な取引では、「会社の代表者であるA […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 司法書士中嶋剛士 司法書士業務 【令和4年1月31日運用開始】法人の実質的支配者情報一覧 つい、先日、令和4年1月31日に「法人の実質的支配者情報一覧」運用が開始されました。 とある案件で、「法人の実質的支配者情報一覧」が使えそうだったので、条件を確認したのですが、これは持分会社では使えないのですね。 持分会 […]
2021年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 司法書士中嶋剛士 商業登記 【新通達】配偶者居住権の設定の登記の前提としてする所有権の移転の登記の申請における登記原因等について(通達)〔令和3年4月19 日付法務省民二第744 号〕
2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 司法書士中嶋剛士 商業登記 【新通達】法人の実質的支配者情報一覧の事務の取扱い(令和3年9月17日付) 法人の実質的支配者情報一覧の事務の取扱い
2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 司法書士中嶋剛士 NEWS 【NEWS】新型コロナウイルス感染症に対応した株主総会等の運営に関するQ&A(日本司法書士会連合会) 日本司法書士会連合会が,新型コロナウイルス禍における株主総会等の運営に関するQ&Aを作成し,公開しました。よくまとまっていると思います。
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 司法書士中嶋剛士 商業登記 【NEWS】【実務】(法務省)商業登記に利用可能な電子署名サービスにクラウドサインなどを指定 先の記事で,「商業・法人登記のオンライン申請について(法務省)」の何を更新しているかわからないとの記事を載せましたが,「法務省が商業登記に利用可能な電子署名サービスにクラウドサインを指定(リ・デザイン)」のとおり,商業 […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 司法書士中嶋剛士 商業登記 【実務】(法務省)商業・法人登記のオンライン申請に必要な電子証明書の取得を更新 「商業・法人登記のオンライン申請について(法務省)」の商業・法人登記のオンライン申請に必要な「電子証明書の取得」を更新したようです。しかし,何を更新したのかわからない。しかも,このページ自体が,非常に詳細なページになっ […]
2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 司法書士中嶋剛士 商業登記 【令和2年5月11日より】公証役場でテレビ電話による定款認証Q&A 令和2年5月11日から公証役場でテレビ電話による認証制度が便利になりました。
2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 司法書士中嶋剛士 司法書士業務 【試験】【実務】取締役会議事録等に押印ではなくクラウド型電子署名をした場合,有効か否か(2) 昨夜,書いた次の記事を修正しました。より正しくなったと思います。