【NEWS】マイナンバーを全口座と連結義務化へ法改正
市民の反発が予想されるが,それよりも,実際に技術的に銀行口座とマイナンバーを結びつけることはできるのか疑問である(個々の金融機関にある身元不明の口座も膨大な数に及ぶはずである。また,金融機関に届け出ている住所と住民表上 […]
司法書士試験(認定考査)延期に関する日本司法書士会連合会の声明
司法書士試験についても,認定考査についても,実施日が全く発表されない状態が続いています。そんな中で,日本司法書士会連合会の会長が声明を出しています。
岡口裁判官「相続法改正:遺留分侵害額の計算方法の変更」
遺留分侵害額の計算をするとき,当該遺留分権者が相続により取得すべき財産の額を控除する時に用いる「相続分」は,従前は「法定相続分」だというのがこれまでの実務の大勢だったが,相続法改正により「具体的相続分」になった,とのこ […]
【NEWS】取締役会の議事録のクラウド型電子署名を法務省が容認
登記申請時の添付書面としては,どのように対応するのでしょうか。気になります。 【参考】内藤先生の記事「取締役会議事録等の電子署名について」
【NEWS】<法務省>令和2年司法試験(予備試験)の延期に伴う各種手続等について
http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji08_00014.html http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji07_000 […]
「ひととき融資」が流行っているようです
「ひととき融資」という言葉が少し前から使われるようになりました。この新型コロナウイルスの影響がおさまらない中,今後も「ひととき融資」の被害はさらに拡がるのではないでしょうか。 そこで,当事務所は,「ひととき融資問題」 […]
LINEでつくるな新しい遺言
LINEでつくる新しい遺言 ※1「遺言」とは、自身の最期に向けての意思を残すことを言い、法的に効力を持つものを指しているわけではありません。※2 遺言を自動作成できるWEBサービスに関する調査。「遺言」「エンディングノー […]
【NEWS】特別定額給付金(一人10万円)受取れるのは7月頃
名古屋市は二十五日、国が国民に一律支給する現金十万円の特別定額給付金の申請書の郵送を始めた。市内約百十万の全世帯に配送を終えるのは六月中旬ごろになる見通し。 (省略) 申請書を市に送り返して口座に十万円が振り込まれる […]