遺言・相続
【NEWS】予約スタート: 法務局における自筆証書遺言書保管制度

令和2年7月1日,予約が開始  本日(令和2年7月1日)より,法務局における自筆証書遺言書保管制度のネットでの予約がスタートしました。 法務局における自筆証書遺言書保管制度のすゝめ  私も,最近,「勘違い騎士道事件」の被 […]

続きを読む
良記事まとめ
岡口裁判官「内田貴教授による要件事実批判」

前提  民事訴訟上,訴状等などの書面には,当事者が主張立証すべき事実を書かないと,当事者が望むような判決をもらえない。そして,当事者が主張立証すべき事実以外を書いても,何を言いたいのかわかりにくし,実際に意味のないことを […]

続きを読む
司法書士試験
【令和2年8月30日確定】浮動状態が終わる…認定考査日は令和2年8月30日

 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_20402.html  ずっと,根抵当権のように浮動状態だった,認定考査の試験日。ようやく,令和2年度簡裁訴訟代理等能力認定考査の実施日程等が発表さ […]

続きを読む
司法書士試験
【速報】法務省が,ようやく司法書士試験日と試験会場を決定か。認定考査は??

 今度は,姫野寛之講師が,調べた結果,をツイートしました。ツイートによると「試験日と試験会場は,ほぼ決定しており,最後の調整中」とのことです。そうなると,司法書士試験の実施日は10月上旬~中旬くらいの実施なのではないでし […]

続きを読む
遺言・相続
【NEWS】勘違い?「手書きの遺言で「争族」減へ 7月から法務局で保管可能(朝日新聞)」

 「手書きの遺言で「争族」減へ 7月から法務局で保管可能(朝日新聞)」という題名なので,法務局遺言保管制度で預けることができる遺言が,自筆証書遺言であるため手書きであるのに,手書きではないと勘違いしたのかと思って中身を読 […]

続きを読む
遺言・相続
【法務局遺言保管制度・11回】遺言書情報証明書と遺言書保管事実証明書とは

目次【法務局遺言保管・11回】 第1 遺言書情報証明書とは (1)遺言書情報証明書 遺言書情報証明書の定義 遺言書情報証明書の見本 (2)遺言書情報証明書の使い方 遺言書情報証明書の使い方 遺言書情報証明書と死亡を証する […]

続きを読む
良記事まとめ
岡口裁判官「ニューヨークでの不貞期間(2年3か月)よりも,日本の不貞期間(3年6か月)の方が長くなった場合」

  法の適用に関する通則法17条が問題となるのでしょうが,判決の中身が気になります。それにしても,最近の岡口裁判官のコメントは不貞行為関係が多いですね。おそらく,不貞行為関係の本(要件事実マニュアル5(?))を書いている […]

続きを読む
司法書士試験
【速報】法務省に“司法書士試験(認定試験)の延期後の試験日”を問い合わせた結果…

 森山和正講師が,法務省に“司法書士試験の延期後の試験日”を問い合わせたようです。  「目処が立っておらず」というのが非常に気になります。「受験生の気持ち」はもちろんのこと「受験生の生活」のことも考えて,法務省は,早急に […]

続きを読む
不動産登記
【通達】令和2年6月24日法務省民二第436号(法務局遺言保管制度と登記実務)

目次【令和2年6月24日法務省民二第436号】 第1 通達 「法務局における遺言書の保管等に関する法律の施行に伴う不動産登記事務の取扱いについて(通知)」 第2 私見・まとめ (1)法務局遺言保管制度の遺言による登記は「 […]

続きを読む
遺言・相続
【法務局遺言保管制度・10回】法務局遺言保管の予約方法

目次【法務局遺言保管・10回】 法務局遺言保管は予約制 (1)予約は必要か否か 遺言書保管所の全ての手続で予約が必要 なぜ全ての手続で予約が必要か (2)予約方法 予約方法①遺言書保管所を決定 予約方法②ネット・電話・窓 […]

続きを読む